お客様によって、ライフスタイルは十人十色。 福屋工務店は、お客様それぞれの暮らしに寄り添い、 長く培ったノウハウとアイデアで 「あなたの帰りたい場所」をお届けします。
ウォークインクロゼットには扉を設置せず、寝室と廊下の2wayになっています。
廊下の対面の壁には全身鏡を設置しているので、扉がないことで身支度しながらチェックできます。
老化から見たウォークインクロゼットの様子。LDKから寝室まで風を通すようになっています。
キッチン背面の壁の上部に開けた開口部は、キッチンと寝室の間に作ったウォークインクロゼットへ風を通すために設けました。
ホテルライクなサニタリールーム
キッチン以外の水廻りが一ヶ所にまとまった間取りは、コンパクトに設計できるため、他の部屋のスペースを広く利用できるというメリットがあります。
ガス衣類乾燥機 乾太くん
使いやすい高さに合わせて造作棚を設置。乾いた衣類は上部の作業棚で畳んだり、アイロンもかけられます。
乾太くん横の有効ボードはスライドする機能的なハンガー収納。
寝室
シアタールームも兼ねているので、窓は地窓を設置。あらかじめベッドのサイズや配置場所を決めておくことで造作棚なども使いやすい場所に設置できます。
玄関ドア
引き戸の玄関から片開の玄関ドアへリフォーム
スロップシンク
玄関土間収納内に設置したスロップシンクは、深さがあるので散歩帰りのペットの足洗い場としてや、園芸用品や靴など、家の中に持ち込みたくない汚れなどを洗い流すのにぴったりです。
スケルトン階段
スケルトン階段は、開放的でおしゃれな空間を作ることができます。
出窓にインプラスを設置
出窓は壁より飛び出しているため、外気の影響を受けやすく、室内外の温度差が大きくなります。また、音の遮断性能も低くなるため、内窓を設置することで温度差や遮音性が高まり快適に過ごすことができます。
新築注文住宅・リフォーム・リノベーションのことなら仕事が早い福屋工務店へ
受付時間:10:00~18:00定休日:火・水曜日、GW、お盆、年末年始
リフォーム・新築実例集&コンセプトブック2冊セットカタログを無料プレゼント中!